こんばんは、satoです。
最近先生は次の御言葉を話されました。
「<愛>は「爆発」だ!」
これはいったいどういうことでしょう?
…かつて「芸術は爆発だ!」という言葉が流行っていましたね。デイd…いえ、何でもありません。
自分が何かをするときも、自分が「あの仕事しよう!」と思っていたときに「あ、これ(求めていた仕事)やって」と言われたら…
「よっしゃ!任せてください!」
とやる気が出て、爆発的に仕事を進めていく、なんてことありませんか?勉強でも、遊びでも…一度はこういう経験をしたはず。
これと同じく、自分が「祈ろう!」と思ったときに祈りなさい、と言われれば自分から喜んで祈るようになります。
御言葉でも、伝道でも、何でも同じ。「自分から愛そう!」という心を持ってた時に…
「神様の御言葉」を聞いたら、
「A~me~n!!」
と愛が爆発するのです!!!
「愛は爆発だ!」
この御言葉、今年是非流行らせてみませんか?
この記事を書いたブロガー
-
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。
最近の投稿
日常生活2021.01.25動画作成も試行錯誤
日常生活2021.01.15【数学小説】真理の森の数学セミナーSS:原始ピタゴラス数③
数学2020.12.14【真理の森の数学セミナー】SS:原始ピタゴラス数②
数学2020.12.13【真理の森の数学セミナー】SS:原始ピタゴラス数のお話