こんばんわ!Seiyaです(`・ω・´)
寒くなってきましたね〜
それなのに、今日も半袖で出社ですw
何故ならば、遅く起きたからですw
普段家を出なければならない10分前に起きました…
起きた瞬間、もちろん「遅刻」この2文字が思い浮かびました。
でも、それは社会人としてNGです!
ということで、飛び起きて、シャワーを浴びて、もちろんご飯は食べずに、速攻着替えて家を出ました。
家から駅までは約1キロ。歩くと道路を何度か横断することもあり、15分程かかります。
が、今日は10分弱(笑)
でも、問題はここからです。
御茶ノ水で1回目、東京駅で2回目、横浜駅で3回目の乗り継ぎを経なければなりません。
1路線でも遅れが出ると、方程式が崩れるように、何時に着くかわかりません。
それがプラスに傾くかもしれませんし、逆にマイナスに傾くかもしれません。
つまり、天に委ねるしかありません(;´∀`)
その結果、何とかいつもと同じ時間に着くことができました。
(↑大分はしょってるw)
今までで1番走った通勤となりました(笑)
電車に乗りながら、これは今年の2月に伝えられた御言葉じゃないか!と思いました。
陸上競技をする選手たちを見て下さい。
前で走って追われる人も、後ろから走って追いかけて行く人も走る時、絶対に他のことをしません。
誰が何を言っても、悪口を言っても、何かを投げつけても、見ません。
瞬間見たら、後ろから追いかけて来る人に抜かれるからです。オリンピック競技をする人のように、
もうすぐ離陸しようとする飛行機に乗るために走るように、
信号が変わる前に走るように走れば栄え、勝利します。私たちの人生も、このように生活の中で自分のすべきことをしながら速く走りながら実践するのです。
最高に実践して走ったら、夢を成すことができます。
また、聖三位が私たちをつかんで前で引っ張ってくださり、後ろから押してくださるから、目的地を目指して走るならば、結局は勝って勝利することができます。今年、夢を目指して最高に実践し、走って、みんな夢を成し遂げ、希望を成し遂げることを祝福します!
普段は、人を気にしながら走るのですが、今日は無我夢中で走りました。
もちろん、マナーは守りました^^;
そうすれば、後ろから聖三位が押してくださる。
だから、奇跡的に間に合ったのだと思います。
このように、何かする時は、ひたすらそのことに集中して限界までやってこそ、三位が助けてくれて、成功することができます。
だから、てきとうにやったら助けてくれません。
成功させたいときは、この事を思い出して頑張っていきたいと思います!
ただ、朝は余裕を持って起きたいですね(笑)
この記事を書いたブロガー

最近の投稿
日常生活2020.09.05Kindleを買って正解だった
時事・ニュース2020.07.19ショッキングなニュース
日常生活2020.05.04神様からのプレゼント
日常生活2020.03.13新しいことをやってみよう