こんばんわ!Seiyaです(`・ω・´)
転職して新しい勤務地に来て半年が経ちました。
今の職場は、きつく言う人がいなくて、まったくメンタルがやられないとても働きやすい環境です!
僕が今やっている案件は、ECサイトの案件です。
ECサイトについて知らない人は、
ちなみにECサイトとは、electronic commerceの略で、
自社の商品(広義では他社の商品)やサービスを、インターネット上に置いた独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことを言います。(Wikipediaより引用)
ECサイトは今流行りのサイトですので、
システムの開発の工程の中には、
詳細については、機会があれば別のブログで詳しく説明させていただきます。
今の案件は、アジャイル型で開発が進みます。
今までウォーターフォールで育った僕としては、
アジャイルをやりながら、転職活動中、
「いきなりアジャイルをやると慣れるまで大変だから、
まさに。確かにその通りでした。
アジャイルは、Aという工程が完了していないのに、
これって、二度手間じゃないか?と思いながら、
さて、今日はリリース日!!
朝から緊張しておりました。
そんな中、リリースに必要な資材が最新版でないことが判明しましたw
え?リリース今日だけど…大丈夫かこの案件…
…というわけで、テスト環境に再リリースして、確認をして…
晴れてリリースとなりました!!!
ハレルヤ!!
といっても、お客さん側からしたら当然のことです^^;
前の案件だったら、間違いなく徹夜で、
いや、その前に、こんなことにはならないと思います。
でも、今回大ごとにならなかったのは、
アジャイルは、やり直しが容易にできます。あ、だめだった…
逆に、
どちらもメリットデメリットがあるので、どちらがいいとは言い切れませんが、個人的にはウォーターフォールが好きです笑
緩いスタイルは楽なのですが、後々苦労することになります。
それだったら、リリースまで手が込んだ作業になるけれど、一つ一つをこなしていく方が自分には向いているなと思いました。
仕事というより、自分の性格がそうなんだなと、今の現場に来て思いました。
次の現場はどんなところだろう…
色々なスタイルがあって楽しいですね(^O^)
この記事を書いたブロガー

最近の投稿
日常生活2020.09.05Kindleを買って正解だった
時事・ニュース2020.07.19ショッキングなニュース
日常生活2020.05.04神様からのプレゼント
日常生活2020.03.13新しいことをやってみよう