金土日を利用して、大阪に行ってきました!
といっても、金曜の夜行で行ったので、滞在したのは土日です。
魂界の目的は観光ではなく、以前から関わっているバンドのお手伝いで行きました。
なので、大阪を散策することはできませんでしたが、なんとか、帰り際にたこ焼きを食べることができましたヽ(=´▽`=)ノ
どうして大阪のたこ焼きはこんなに美味しいのでしょうか?
行く度に必ず食べたいです!!
がしかし!
たこ焼きの写真がたこ焼きの写真が撮れませんでした(T_T)
それどころか、写真を一切撮れませんでした。
何故なら、スマホを忘れたからです(T_T)
なので、写真が撮れませんでした…
連絡手段は、PCを持っていたので、なんとかLINEはできたのですが、レスポンスはそりゃあ遅い(笑)
まあ、1人で行動することは往路、現地まで行くときくらいだったので、なんとかなりました。
どうして、忘れたのか原因を考えてみました。(…というか言い訳w)
・金曜仕事で、夜は教会の行事があり、終わってから帰って準備していたら時間が殆どなかった。
・前日組がいたが、個人的なもの以外にバンドで必要なものを頼まれてそっちに頭がいった。
・大阪は土地勘がなかったので、どうやって行くかなど色々考えてしまった。
要は時間がなかったということですw
スマホは必需品です。
今や、スマホ1つでなんでもできてしまう時代ですからね。
でも、当時の僕にとっては、所詮忘れる存在だったということです。
忘れるということは、それだけの価値にすぎないということです。
本当に大切なものならば忘れるはずがありませんよね?
じゃあ、僕にとってスマホより大事なものは何なのか?考えました。
その時点では、バンドに使うアンプでした。
地味に重く、嵩張るのでどうやって運ぼう考えていたのでした。
でも、今の僕にとってはアンプは正直どうでもいいです。
もう一旦役目は終えたので。
このように、御言葉もそうなんだなと思いました。
いくら価値のある御言葉だとしても、自分がどのように受け止めるかによって変わってきます。
大切に思わないならば、すぐに忘れてしまいます。
もしかしたら、御言葉のか違う擦れているのかなと思いました。
神様は、御言葉だけではなく、万物を通して、人を通して、夢を通して、ある出来事を通して悟らせてくださいます。
スマホを忘れたことで、落胆する気持ちはほとんどなく、悟ることが多かったです。
でも、スマホは必要ですね^^;
この記事を書いたブロガー

最近の投稿
日常生活2020.09.05Kindleを買って正解だった
時事・ニュース2020.07.19ショッキングなニュース
日常生活2020.05.04神様からのプレゼント
日常生活2020.03.13新しいことをやってみよう