2日ぶりの更新になります <(_ _)>
せっかく軌道に乗りつつあったのですが…
継続は難しい…けど頑張ります!
今日はペテロの話です。
ペテロとは、2000年前に生きていた人物です。
イエス様の一番弟子として、歴史的にも有名ですよね!
世界史をうけた人は、日本人でも知っているでしょう。
海外はあまり行ったことがありませんが、海外なら尚更有名なことだと思います。
このペテロの何が偉大なのか?
色々ありますが、2つ紹介します。
1つ目は、従順だということです。
ペテロは元々漁師で、苦しい生活をしていました。
しかし、イエス様の「わたしについてきなさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう。」(マルコによる福音書 1章16節)というその一言で、漁師という職を捨てて、人間をとる漁師になりました。
勿論、すぐではなくて、彼の心の中でも葛藤があったと思いますが…
それくらい、従順な心を持っていたということです。
2つ目は、やはり「信仰」です。
「あなたこそ、生ける神の子キリストです。」(マタイによる福音書16章16節)
これはペテロの名言ですね!
この言葉は、彼の口から出た真実で嘘偽りのない信仰告白です。
ペテロは、イエス様が亡くなった後、使徒の歴史を広げました。
2000年前、神樣はイエス様を通して働かれました。
神樣は、「心」をご覧になります。
ペテロの心が神樣が選ぶにふさわしい心だったということです。
ペテロのような、告白ができるくら堅い信仰を持ちたい!!
この記事を書いたブロガー

最近の投稿
日常生活2020.09.05Kindleを買って正解だった
時事・ニュース2020.07.19ショッキングなニュース
日常生活2020.05.04神様からのプレゼント
日常生活2020.03.13新しいことをやってみよう