ジグソーパズル

ふみです( ・∇・)
施設の荷物の整理をしていると、小さい頃にやったジグソーパズルが出て来ました!
多いのって数千ピースのものとかありますが、今回見つけたのは、数十ピースの簡単なものです。
入浴が終わった後や、食事の終わった後に暇そうにしていた方にスッタフが持っていくと、
けっこう遊んでいただけました( ̄∇ ̄)
一つのピースも大きくはないので、手に取りやすいようで、あまり腕を動かせない方でもやれていました♪
表情を見ると、とっても真剣な顔になっていました!(すごい集中されます^ ^)
パズルの難しさもちょうどよかったのだと思います。
これは暇つぶしにしてくれる方いるのでは??と思っていたら、スタッフさんがいつの間にか残りのパズルも他の方のところへ持っていってました(行動がはやい!w)
すると、パズルをする隣の人が興味をもったのか、一緒になってやり始め、
気づいたら今日はパズルDAYになってました(笑)
そうして、それぞれ完成すると、とっても嬉しそうに
「できたわ!」
と喜ばれていました♪♪( ´▽`)
意外なものが大活躍でした。
私も幼稚園の頃、パズルが好きだったので、なんか嬉しかったです(笑)
使わなくなったものも、再び活躍できる場があるんだなって思いました~
この記事を書いたブロガー
-
男性の介護福祉士です。都内のデイサービスで介護リーダー、生活相談員をしています。
元々は国際協力を目指していましたが、摂理に導かれて進路を変えて、介護の世界に飛び込むようになりました٩( ᐛ )و 介護の仕事を通して多くの人に神様の愛を伝えていきます♪
最近の投稿
社会人生活2018.11.16最強の二人
詩2018.11.14【詩】愛していますか?
詩2018.11.13【詩】その時が機会だ
社会人生活2018.11.12みんなに支えられて