4日目(5/19)
えっと今日は27日…つまり、サボっていますw
作業で体力が持たずすいません!
遅れても必ず最終日まで更新していきます。
ということで、この日は初めての草刈りを経験しました。
まさか、草刈りを月明洞で経験するとは思いませんでした(笑)
使ったのは、日本製の草刈り機。
紐で刈るタイプです。岩や石が多いので、鉄の歯で刈るよりいいのかもしれませんね。
刈ったのは青瓦の家を上って行ったところの道です。
最初お手本を見せてもらったのですが…激しいwww
草刈りではなく砂利飛ばしですwww
地面を削るように刈るので、石が飛ぶわ砂埃は舞うわで過酷でした。
慣れてくると、上手く刈れるようにもなってきました。
石や砂で服や靴はボロボロになるのですが、そんなことを気にしていたら作業はできないと思い、気にしないことにしました。
作業中は、話せる状況ではないので、作業だけに集中することができます。なので、神様と対話しながら草刈りができました。ハレルヤ!
人が気持ちよく歩けるように…と考えるとテキトウにできないですね。
でもスピートも求められるので大変です。
今まで、普通に歩いていた道も、こんな人達の労苦があったんですね。
やってみて初めて気づくものです。
いい経験ができたと思います。
簡単そうに見えますが、大変な作業ですね。
今までやってくださっていた皆さんありがとうございます!
この記事を書いたブロガー

最近の投稿
日常生活2020.09.05Kindleを買って正解だった
時事・ニュース2020.07.19ショッキングなニュース
日常生活2020.05.04神様からのプレゼント
日常生活2020.03.13新しいことをやってみよう