月明洞へ行ってきた名古屋のdaikiです!
今回、僕の中では大収穫だったこと(先生はもうずっと前におっしゃっていたことですが…)を書きます!
摂理に来て、感動ベスト5入りです☆
スポーツをする人ならばよく分かると思いますが、スポーツをする際にはグランドコンディションがとても重要です。
その日のパフォーマンスに大きく影響しますし、雨が降ってグランドに水が溜まったままだとそもそも試合中止になります。
どうしたらばグランドコンディションをよく保つことができるのだろうか?
過去、プロ野球で野球場にガソリンを巻いて火をつけ乾かした話は有名ですが、雨が降るたびにそんなことをしていたらガソリンがもったいなさすぎますし、今は消防法で禁止されています!笑
僕は「巨大ビニールシートを被せておいたら大丈夫だろうか?可動式の土床グランドはどうだろうか? ドームだったらいいけど、費用がかかりすぎるなぁ…」と考えをめぐらせたことがありました。
でも、まあ雨の日くらいは休んだらいいんじゃないかとそんなくらいにしか考えていませんでした。
先生はどう考えたでしょうか?
僕はこれを聞いた時に、思わず「さすが」と感嘆の声を上げ、1時間くらいに笑みが絶えませんでした!!
”運動場の秘密”
先生はみなさんと一緒にスポーツがしたくてたまらないわけです!
その思いが爆発して生まれた月明洞の運動場です!
今回、月明洞でサッカーを楽しんできましたけれども、その経緯を分かってこそ、摂理サッカーの味が分かりました☆
これからは全世界の運動場が月明洞の運動場をモデルにするでしょうね♪
この記事を書いたブロガー
-
名古屋で御言葉に出会い、人生が180度転換した男!
スポーツならば、やってよし!見てよし!
好きな聖句は「詩編126編5節:涙と共に種を蒔く人は喜びの歌と共に刈り入れる。」
今は韓国語を勉強中。。。
最近の投稿
日常生活2015.06.02エビを通して教えてもらったこと
スポーツ2015.05.27摂理の御言葉ってホントなの?~physical cultureからの眺め~
摂理について2015.05.20聖書の必要性について考えてみた!
日常生活2015.05.12万物啓示♪