おはようございます、satoです。
先週の土日にあったMathPowerであった加藤文元教授の一般向け講演を聞いてIUTへの熱が上がっている私です。
前に一度星裕一郎さんの「宇宙際タイヒミュラー理論入門」を読んで、そこに出てくる用語を少し解説してみました。
それがこちらです。
前回はTate捻り
解説論文にはいくつかの定義が書いてあったのですが、その一つ
(標数
の) 代数閉体 に対する
— ここで,に対して, は, の中の の 乗根のなす群.
を読み解くことを試みました。
とりあえず代数閉体
で、今日の問題は
目次 非表示
逆極限とは
逆極限とは何か、について一般的に説明するのは難しいので、この例について考えていきます。
まず、自然数
この時、
このように、二つの自然数
つまり、
このように元を作る操作が「逆極限」と呼ばれるものです。
こうすると何が出来るのか…というと。
これは私の推測ですが、
これについて、次回もう少し説明していきます。
この記事を書いたブロガー
-
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。
最近の投稿
日々感じること2024年11月13日運動不足? 日常生活2024年11月12日最近の直さなければならないところ 日常生活2024年11月11日「考えを間違えてはいけない」という強烈なメッセージ。 日常生活2024年11月10日神様をいつも考えていたら、色々な祝福が来た件