ブログ移行の際に気づいたことメモ。

おはようございます、satoです。

私は以前Seesaaでブログを書いていました。その記事数は計700記事近く。せっかくなので、このブログに移行したいと考えていました。
幸い、この手の話に詳しい摂理の方に協力いただいて本格的に実行に移しました!本当に感謝します。

摂理の御言葉でも理論と実際は異なる。考えでは簡単に出来ても、実際にやってみると色々な困難がある。という話を聞いていましたが、実際にブログ移行をしてみると、色々な問題が出てくることが分かりました。というわけで、今日はそのメモを書いておきます。

1.ブログのカテゴリーについて

まず、前のブログにもカテゴリーがありましたが、今のブログと微妙に異なっていました…。たとえば、私が書いた物語カテゴリー【摂理人が書く物語】もいくつかに分けていましたし、数学の記事「摂理の数学話」もサブカテゴリー化していました。
この辺りはまぁ、サブカテゴリーにしてしまえばいいのですが…。

一番衝撃的だったのが、私の昔書いてた日記のカテゴリー「恋して悟り、Love日記。」のこと。
なんと前のブログでは「恋して悟り、Love日記」、と「。」がなかったのです。こういうのも、移行する時は別物としてしまいます。よって、現在ブログのカテゴリーが大変なことに…後日修正します。

いやー…本当に確認が大事ですね…(´・ω・`)

2.ブログ記事の構造について

もう一つはブログ記事の構造。
調べていた時点で前のブログでは改行でスペースを作っていたため、移行するとそこが反映されないということは分かっていました。なので、それはある程度覚悟していたのですが…。

実際に移行して、記事を修正しようとすると…なんと投稿ページからは、なんの改行もされていない状態だったということが分かりました。

「嘘でしょ…私、また何かミスをしたのかな…」

と若干ショックを受けつつ幾つかの記事の構造を訂正。ついでにカテゴリーやスラッグも直しました。

しかし、あるときにブログの記事を読んでみたら、すべての記事が(スペースの部分以外は)ちゃんとキレイになっていたことがわかりました。これにはちょっと安心。
しかし、例えばカテゴリーやスラッグの訂正、スペースの手直しをするために一度修正して投稿し直すと、記事がなんの改行もない状態になってしまうということも判明しました。

たしか「クイック編集」でカテゴリーやスラッグが修正できたはずなので、それを使ってやれば良さそうだと書いてて気付きました…。
実際にやってみたら、ちゃんと綺麗な状態ですべて変更することができました( ´∀`)b

今回は色々やってみてわかったことがありましたが、その一番大きいことは

これは思ったより時間が掛かりそうだ

ということでした。現在もこのように過去記事をリメイクして再掲しておりますが、最近の御言葉にもあるように「一人の人が何度も校正してこそ完全になる」というのを感じます。

この記事を書いたブロガー

sato
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。