最近流行り…になるのが確実な「ポケモンGO」を見て。

こんばんは、satoです。

今週ついにポケモンGOが日本に上陸する!ということで話題になったネット世界。
ポケモンGOって何か、と言いますと…。

日本でとても人気のポケモン。
それがスマホを介して現実世界にやってきた!

スマホのGPS機能を駆使した「拡張現実」の技術を使い、「スマホをかざすとポケモンが映り、実際に捕まえることができる」というゲームです。
アメリカで発売され、一気に広まり…任天堂の株が連日トップ高になるまでになりました。この現象を「ポケモノミクス」と言ってるところも。

ポケモンGOをめぐって、様々なことが起こっています。
鬱で家にいるしかなかった人がポケモンGOで外に出たり。
ある人は全ポケモンを手に入れるために仕事を休んでニュージーランドにまで行ったり。
かと思えば、ポケモンGOをしているうちに水死体を見つけてしまったり。
レアなポケモンを捕まえに、指名手配犯が警察に来て捕まったり(笑)
すでに社会現象になりつつあるポケモンGOです。

日本には現在もやりこむ大人が多くいるほど人気なポケモン。
たまごを何回もふ化させ個体値判別をし、選ばれたポケモンの努力値を調節してレベルを上げ、自分のパーティーを作る…ということを連日繰り返すまでする人もいます。私が以前所属していたサークルにもたくさんいました(笑)
私も昔からやっていましたが…私の場合は「全ポケモンを手に入れる」方にはまっていましたね。
あと、初代ポケモンは多くのバク技で有名ですが、それを使うのが一番の楽しみだった…という邪道な楽しみ方をしていました(´・ω・`)だって、そこまで複雑なこと考えられないもん(´・ω・`)

それはともかく、ここまでポケモン熱の高い日本にポケモンGOが入ったら…。
上のようなやりこみはしないまでも、小学生の時にポケモンにはまっていたという人は多いはず。
懐かしい…と思ってやりたくなる、という人が多くなることは予想されます。
また、そうでなくても「拡張現実」という今までアニメでしか見られなかったものが現実に現れる…そんな目新しいものに手を出してしまう人も多くいると思います。

それを予期してか、なんと配信前にもかかわらず、政府からポケモンGOをする際の注意書きが!

<blockquote class=”twitter-tweet” data-lang=”ja”><p lang=”ja” dir=”ltr”>ni( ^s^)c &lt; 「<a href=”https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO?src=hash”>#ポケモンGO</a>」に関する「おねがい」の修正版をお送りします。<a href=”https://t.co/TiZK2cQ48S”>https://t.co/TiZK2cQ48S</a> に印刷用PDFが間もなく掲載されます。本チラシは改変しない範囲で、印刷配布自由です。 <a href=”https://t.co/TY6nc6K86F”>pic.twitter.com/TY6nc6K86F</a></p>&mdash; NISC@みんなのサイバー天気予報 (@nisc_forecast) <a href=”https://twitter.com/nisc_forecast/status/755926377170214913″>2016年7月21日</a></blockquote>
<script async src=”//platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>

というわけで。
私はポケモンGOをやる意欲はありませんが、ここまでの社会現象が起こるというのは本当に驚きです。
ポケモンGOはともかくとして、私はむしろ「拡張現実が現実世界に現れた」ことの方に興味があります。
電脳コイルとかで見た拡張現実。そんな「未来予想図」の一つがついに実現された…。
ライフスタイルの大きな変わり目であるように私は感じます。

これをもっと神様の願う方向に活用できないかな…と考える私でした。

この記事を書いたブロガー

sato
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。