おはようございます、satoです。
毎週摂理の御言葉に合わせて進行される私の生活。ここ最近、御言葉に合わせてなにかしら生活にも流れが見られることが多かったです。
先週の場合は「より近くで共にされる神様」を数学を学ぶ中で感じ、特に楽しかったです。
さて、今週はなにかといいますと…自分の心中にある「解かれていない感情」に気づくことがとても多いです。
たとえば、私は今まで失敗を指摘されることでダメージを受けたり、批判を見るとダメージを受けることが多かったです。そのことで塾のバイトを辛く感じていました。
この「批判されるのを見る」だけでダメージを受ける、というのは実は「過去自分が受けた悪口、批判を思い出していた」からだと気づきました。だから、批判的な口調、言葉を聞いたり見たりすると反発心が湧いていたんだ…と腑に落ちました。
また、他のことを通して「自分が避けられた」経験が尾を引いていたことも分かりました。
困っているときは話してほしい、神様がおっしゃっているので、もっと話していきたいと思います。そして、根本的な解決をして次のステップに行きたいです。
この記事を書いたブロガー
-
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。
最近の投稿
物語2023.04.294/28は「四葉の日」というわけで。
信仰2023.03.18改めて考える、私の信仰のルーツ~最近の摂理についての報道から~
日常生活2023.01.09謹賀新年!今年の抱負と方向性を語ります。
信仰2022.12.312022年感謝したいことがたくさんで書ききれない件