北海道グルメリポート☆ちょっとランクの高い回転寿司「和楽」

おはようございます、satoです。

今日は主日。私達の教会ではスポーツをしたあと男性たちでお風呂に入りましたヾ(*´∀`*)ノ
私個人としては、お風呂に入るだけでなくサウナに入って水風呂に入る…を繰り返すのがとても好きです。
ここでポイントなのが、サウナに入るときは限界まで、クタクタになるまで入る。そうしないと水風呂に入ることが出来ないのです( ´∀`)
そして、水風呂に入るときも体が冷え切るまで入るということ。こうしたら長時間サウナに入れるのです。
これを繰り返すと血行が良くなって体が楽になりますヾ(*´∀`*)ノ私も一週間の疲れをリフレッシュしました(*˘︶˘*).。.:*♡

さて、お風呂のあとはご飯…となって、ある人の一声から近くにある回転寿司に行くことになりました。

回転寿司『和楽』

札幌には回転寿司がたくさんあります。
そのどれもが、東京などで食べられるお寿司とは比べられないほどのクオリティと量です。
基本的にネタはシャリからはみ出るような感じで、新鮮さも違います。さすが北海道、回転寿司なのにクオリティが高い…というのは本州から来た人が食べた時のよくあるリアクション。
特にサーモンは食べると皆感動します。「こんなにサーモンって美味しいんだ…」って。

今回行ってきたのは回転寿司の中でも特にランクの高いお店です。その名を和楽と言います。

北海道の美味しい回転寿司、和楽。

Hiro Satohさん(@sato.math)が投稿した写真 – 2017 2月 5 2:58午前 PST

//platform.instagram.com/en_US/embeds.js

こちらがそのお寿司。結構大きいですよね。
びんちょうまぐろとトロサーモン、どちらも税込194円のネタです。
食べてみましたが、びんちょうまぐろはとてもスッキリした味わい。トロサーモンは旨味がとろけます(*˘︶˘*).。.:*♡
あまりに美味しかったので、思わず隣にいた教会の人に食べてみて!って一つあげてしまいました(笑)

個人的に好きなのが、このイカゲソ揚げ。揚げ物が好きなのですが、特にこのイカゲソはとても美味しいです。
イカの旨味もそうですし、揚げ物としても普通に美味しいヾ(*´∀`*)ノ

そして、こちらは汁物。今日はハマチのあら汁…だった気がします。…忘れてしまった(ノД`)
あら汁、というのですがその割に骨とか食べられないところが少なく、魚肉が多目です。これにはビックリ((((;゚Д゚))))
普段のそれがそうなのか、神様のプレゼントなのか…いずれにせよ神様のプレゼントですねヾ(*´∀`*)ノ感謝します~ヾ(*´∀`*)ノ

デザートも…

さらに、デザートもレベルが高いです。

こちらはバナナが一本まるごと入ったクレープヾ(*´∀`*)ノ
びっくりするボリュームで、味も美味しいです。

ちなみに、これは隣の人が頼んでいたものを撮らせていただきました。
私はプリンを頼んだのですが、タイミングが悪く皆を待たせていたので急いで食べました…ので写真はなし(ノД`)
カラメルソースがしっかりしていてとても美味しかったです( ´∀`)

ちなみに、ネタは税込140円からあります。軍艦が中心ですが結構種類が豊富で、しかも結構美味しいです。宝石軍艦がオススメです。

お持ち帰りも…

お持ち帰りも出来ます。今日もあとから家で食べる人が持ち帰りで注文していましたし、私も一緒に住んでいる人へのお土産に持っていきました。
もう一人の同居人(学生)が「お土産にかっぱ巻きでも」と話していたので、それに私が乗っかったのです。
主の「分け与える」精神を感じるその人の発言にとても感動しました。結局サーモンとネギサーモン軍艦を持ち帰るようにしました。
会計は二人で分けて…と話していたのですが、お会計の時に社会人の方が(学生二人(私と同居人)の食べた分も合わせて…)お金を払ってくださいました(ノД`)
神様の愛を実践されるその姿に本当に感動&感謝です…(´;ω;`)

最近鄭明析先生が「人に与えたら、その人も自分も生きるんだ」という御言葉を話していたのを聞きました。
人のため、といってすることですが、結局それが自分に帰ってきて、自分のためになるのだ、と話していました。
自分たちもお金があるわけではありませんが、行けなかった人が頑張っているのを知っていて、美味しいものをあげたいなと思って分けていました。
そうしたら、私も行けなかった人も皆生きるような結果になりました。

人にはそれぞれ持っているものがあります。
ある人には経済の祝福があり、ある人には学問の祝福、ある日には霊的なタラント(才能)、ある人は運動能力…などなど。
それぞれが持っているものは違うけど、それを分け与えることは出来ます。
お金がないからといって、自分が生きるのがつらいからといって、分け与えられないわけではないのです。
自分が持っていないものを見るのでなく、真心を込めて持っているものをあげればいいのです。

最近は「自分だけが生きるために」という考えが強くなっているような気がします。
そういうご時世だからこそ、「相手のために分け与える」という気持ちは強く持っていきたいなと思いました。

というわけでご馳走様でした!(´;ω;`)本当に感謝します(´;ω;`)
また明日から一週間頑張ります~!ヾ(*´∀`*)ノ

この記事を書いたブロガー

sato
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。