今日も一日お疲れ様です。

こんばんは、satoです。

今日は色々やってました。
研究、自分のとは関係ないのですが…後輩の最近の研究を聞いたとき、教授から「satoくん、コンピュータできるからこの予想試してくれない?」と言われました。
最初は、いやいや私論文ありますよ?大丈夫なんですか?と思っていたのですが、今日祈っているときにふとコンピュータのプログラミングの構想が来たのでそれを試してみました。
そうしたら、思いのほか順調にできたので、少し大きな数で確かめようと思い、しばらくプログラムを動かしていました。その間に自動車学校へ。

今日は初めて夜間に路上で運転しました。
夜間の運転は事故が多い、というのはその前の授業でやっていたのですが、いざやってみると確かに見えにくいです。
どこから飛び出してくるのか分からないし、夜は昼に比べて疲れているからか脳の処理も遅く、普段より何があるのか気づきにくいです。
…処理の遅さはその前にテレビでやっていた日ハム×広島を見てしまってたこともあるのかも(´・ω・`)

でも、思ったより運転は安定していました。
少しブレーキを掛けるタイミングが遅くなったり、見落としが多いのは怖かったのですが、それでも、右折左折はしっかりとできました。
私はいつも「自分がどうやっているのかを認識しないと不安」なところがあります。神経質なのでしょう(´・ω・`)
でも、何回も繰り返しやったことは体に記憶されていて、いつしか体質になっているのです。
これと同じように、生活でも…

と思っていた矢先(運転中に考えていたわけでないですよ(;’∀’))、前が少し混雑していました。
いったい何が…と思ったのですが、教官曰く「前の方で事故があった」とのこと(;’∀’)
実は私今まで事故現場を直接見たことがなかったのですが、今週に入って救護の講習受けてから二回も見ているのです。
これはいったいどんな啓示…。

帰ったら、プログラムが終わっていました。どうやらうまくいってそう…(;’∀’)
これまた面白いことになりそうです。

このブログを書いている頃には日ハムと広島の試合が終わっているのでしょうか。
どのような結果になったとしても、私が言いたいのは「お疲れ様でした。楽しい試合をありがとうございました」ということです。
途中まで接戦だったみたいで、逆転しては取り戻しを繰り返していました。そんな緊張する中、特に32年ぶりの優勝が懸かっている広島カープの方はどれほど体力を消耗しているでしょうか。

神様は「今日も一日お疲れ様」と話してくれている気がします。
嬉しいことがあっても、悲しいことがあっても、うまくいっても、いかなくても。
どんなことがあっても、今日は終わりまた明日が始まります。
うまく行かなかったことは反省して、心に引っかかることがあったら悔い改めて、嬉しいことを力にして。
また明日を生きていくのです。

何事も判断をミスれば事故が起こります。
事故が起こる時には「判断がうまくいかなかった」からなのです。
大事なのは、落ち着くこと。いろいろ考えず、疲れたら休んで、無理はしないで待つ。
その大切さを、あの事故現場を通して感じました。

私もうまく行かないことが多いのですが、また明日から頑張ります!

この記事を書いたブロガー

sato
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。