凸凹な私にできること。

こんばんは、satoです。

私には…人より出来ることもあれば、人より苦手なことがあります。

細かい作業を淡々と続けること。
難しいことを理解して、論理的、体系的にまとめること。
興味を持ったことがあるなら、そのことをずっと考え続けられること。
文章を書くこと。
人の気持ちを感じられること。
料理を作ること。
人が見つけられないようなものを見つけること。

出来ることはたくさんあります。
でも。

自分の感情のコントロール。
人の気持ちを「考えること」。
きれいにすること。
じっと立っていること。じっとして人の話を聞くこと。
人の顔を見ながら話すこと。
なくし物、それを見つけること。
しようと思ったときに、すべきことを最後までやりきること。
自分の思っていることを話すこと。

こういうことはまだできていません。特に社会的常識というものや生活面での問題は多いです。

もちろん、できないこともこれから続ければ直せる、と感じます。例えば、以前ならそもそも「耳からの情報」を受けとることが全くできなかったのが、今では御言葉を聞けるまでになりましたからね…。
また、以前は苦手だった継続的行動もブログを通して少しずつできるようになりました。運動も前より好きになりました。

ただ、そういう自分の変化だけでなく、どうやったら「周りの人を助けられるのか」?そこまでできるようになりたい、と最近思うようになりました。

正直、今の私にできることは限られています。だけど、私が得意なことでならもっと簡単に助けられますし、いつでも助けます。そして、数学を通して養った「難しいことを理解するための姿勢」は、人の気持ちを想像できなくても理解するための助けになります。

人の気持ちを「理解」するためにはたくさんの対話、そして一緒に行うことが必要です。数学の概念も必ず作られた背景があって、それを知ってこそもっと本質がわかります。そのように、人の行動も気持ちも必ず「背景」があります。それを少しでも知れればもっとその人のことを理解できます。

そういうことも数学と御言葉を通して学びました。それももっと活かしていきたいです。そして、もっと人の助けになれる私になりたいです。

そのためにも…まずは感情のコントロールから始めましょうかね…(-_-;)

この記事を書いたブロガー

sato
「素直に、深く、面白く」がモットーの摂理男子。霊肉ともに生粋の道産子。30代になりました。目指せ数学者。数学というフィールドを中心に教育界隈で色々しています。
軽度の発達障害(ADHD・PD)&HSP傾向あり。